1990-1999年


1990年(平成2年)

三笠CCBC 

■  3月 和歌山工場にP E Tボトル製品製造ライン完成

■  9月 軽飲食喫茶「パストラル」を王寺駅前に開店

■  10月 三笠サービス株式会社 第4代社長に島田敏雄氏就任

■  12月 無償新株式発行(1:1.1)

■  12月 資本金を28億7723万円に増資

国内の動向 

■  1月 アニメ「ちびまる子ちゃん」がフジテレビ系列で放送開始

■  1月 大学共通一次試験を解消し、「第1回大学入試センター試験」を実施

■  3月 不動産融資総量規制決定、これがバブル崩壊の引金になる

■  4月 国際花と緑の博覧会が大阪で開幕

■  6月 礼宮文仁親王と川島紀子が結婚、秋篠宮家を創設

■  11月 今上天皇の即位の礼が皇居宮殿で挙行

■  12月 TBS記者の秋山豊寛がソ連のソユーズTM-11 で日本人初の宇宙飛行

■  堀内孝雄「恋歌綴り」、BBクイーンズ「おどるぽんぽこりん」等ヒット

C C B C&C C J C

■ 8月 業界に先駆け、S O T缶への切り替え開始。 缶の開け口(タブ)を散乱させない為に、本体とタブを一体化させたステイ・オブ・タブ「 S O T 」缶への切り替えに着手

 

世界の動向

 ■  2月 英国とアルゼンチンが、フォークランド紛争以来8年振りに国交回復

■  3月 ミハイル・ゴルバチョフが、ソ連初の大統領に就任

■  7月 ペルー大統領に日系人のアルベルト・フジモリが就任

■  8月 イラク軍が、隣国クウェートに侵攻

■  10月 ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが統一

■  10月 ミハイル・ゴルバチョフ大統領が、ノーベル平和賞受賞

■  11月 英国のマーガレット・サッチャー首相が、11年続けた政権から降板

 

 

 



1991年(平成3年)

三笠CCBC

■ 6月 和歌山営業所を北島から和歌山市内原中津に移設し、名称を和歌山南営業所に改称

■  6月 三笠サービス株式会社 第5代社長に春山則義就任

■  7月 スイスフラン建転換社債発行

■  7月 岡山の山陽工作所(株式会社 山陽工作所岡山県勝田郡奈義町上町川194)を買収し、三笠サービス株式会社の傘下とする 

未来の飲料ビジネスを見据え、サービス社のハード部門を受け持ち、自販機や周辺機器の多機能化、システム化等のニーズに対応した商品開発・設計・加工等アッセンブル機能を持った精密な板金分野の拡充を図るのが狙い。

■  12月 資本金を28億8366万円に増資

■  12月 勤続20年・10年表彰式が、執り行われる

■  キャンティーン事業部生駒営業所を開設

国内の動向

■  4月 ソ連初の大統領「ハイル・ゴルバチョフ」来日

■  4月 海外派遣初となる海上自衛隊のペルシャ湾掃海派遣部隊が出発

■  4月 牛肉とオレンジの輸入自由化開始

■  5月 信楽高原鉄道の列車衝突事故発生、42人死亡

■  6月 雲仙普賢岳の噴火で火砕流が発生、死者・行方不明43人

■  11月 第78代首相に宮沢喜一氏就任

■  テレビ朝日「必殺仕置人」を放送

 

C C B C&C C J C

■  主婦連が、自動販売機の道路へのはみ出しを問題化

■  消費者情報室(お客様相談室)設置

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界の動向

■  1月 湾岸戦争勃発、多国籍軍イラクへの空爆開始

■  2月 多国籍軍、クウェート解放

■  4月 イラク国連安保理の停戦勧告を受諾

■  7月 ワルシャワ条約機構解体

■  9月 韓国、北朝鮮が国連に同時加盟

■  10月 ミャンマーのアウンサン・スーチー氏、ノーベル

 平和賞受賞

■  12月 ソビエト連邦崩壊、ミハイル・ゴルバチョフ大統領辞任

 



1992年(平成4年)

三笠CCBC

■  3月 第6代社長に田中昭氏就任

■  3月 三笠サービス株式会社 第6代社長に伊澤秀夫氏就任

■  3月 缶、小型壜製品価格改定(100円から110円へ)

■  5月 滋賀工場の缶コーヒーライン増設

■  9月 再実施許諾契約(アグリーメント)更新

■  11月 セゾンコーポレーションの堤清二会長が滋賀工場で講演

■  キャンティーン事業部が、バスカード販売開始

セゾングループ 堤会長(滋賀工場にて)

C C B C&C C J C 

■ 2月 紅茶花伝発売

■ 容器のリサイクルに必要な「材質識別マーク」を率先して進め、今年度全ての缶製品に表示

紅茶花伝


国内の動向

■  2月 バブル景気が公式に終了(経済企画庁発表)

■  3月 暴力団対策法・育児休業法が施行される

■  3月 東海道新幹線で「のぞみ」が運転開始

■  9月 毛利衛氏がスペースシャトル「エンデバー」に搭乗し、宇宙に向けて出発

■  9月 公立学校で第2土曜日を休業とする月1回の学校週5日制

スタート

■  10月 天皇陛下が初の中華人民共和国訪問

世界の動向

■  2月 第16回冬季アルベールビルオリンピック開幕(フランス)

■  4月 ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争始まる

■  7月 第25回夏季バルセロナオリンピック開幕(スペイン)

■  10月 ローマ教皇庁がガリレオ裁判の誤りを認め、ガリレオ・

ガリレイの名誉が死後350年経って回復される

 



1993年(平成5年)

三笠CCBC

■  3月 創業30周年を記念し、東京南麻布の米荘閣で、創業以来コカ・コーラ事業の発展のために協力関係を築いてきた日本コカ・コーラのホール社長をはじめ、日本キャンティ-ン、セゾングループ主要各社等を招き、謝恩パーティーを開催

■  11月 株主優遇制度新設

■  キャンティーン事業部を、三笠サービス株式会社へ移管

 

C C B C&C C J C

■  1月 株式会社コカ・コーラ東京研究開発センター(C C T R & D)設立

■  ブレンド茶「爽健美茶」発売

■  全国高等学校総合体育大会(インターハイ)初の正式協賛企業となる

 

爽健美茶


国内の動向

■  2月 能登半島沖地震M 6.6発生

■  3月 長野自動車道(岡谷JCT-更埴IC)が全線開通

■  3月 海上自衛隊の護衛艦で日本初のイージス艦「こんごう」が就役

■  6月 皇太子徳仁親王と小和田雅子ご成婚

■  7月 北海道南西沖地震発生、津波により奥尻島で176人死亡

■  8月 河野洋平官房長官が、首相官邸で河野談話(慰安婦問題関連)を発表

■  10月 エリツィンロシア連邦大統領が来日

  

世界の動向 

■  1月 チェコとスロバキアが、連邦を解消

■  1月 米・英・仏軍がイラクのミサイル基地を爆撃

■  1月 第42代米国大統領に、ビル・クリントンが就任

■  5月 北朝鮮が、軍事ミサイル「ノドン1号」を試射

 

 

 



1994年(平成6年)

三笠CCBC

■ 7月 世界リゾート博に協賛

■  自動販売機の、道路へのはみ出し対策開始

■  奥行き30Cmの薄型自販機の採用開始

■  セールスフォースの長時間労働が問題化

リゾート博テープカット(田中社長)

国内の動向

■  1月 郵便料金値上げ(はがき50円、封書80円)

■  4月 中華航空機が名古屋空港で着陸に失敗、264人死亡

■  4月 第80代首相に羽田孜就任

■  5月 巨人の槇原寛巳投手が、福岡ドームの広島戦でプロ野球史上15人目の完全試合達成

■  6月 オウム真理教による松本サリン事件発生

■  6月 第81代首相に社会党の村山富市就任

■  9月 関西国際空港が開港

  

C C B C&C C J C

■  2月 コカ・コーラ環境教育財団設立 

■  11月 近畿CCBC 東京証券取引所市場第2部に株式上場

 

 

世界の動向

■  2月 第17回冬季リレハンメルオリンピック開幕(ノルウェー)

■  5月 英仏間(ドーバー海峡)にトンネル開通

■  5月 ネルソン・マンデラが、南アフリカ共和国初の黒人大統領となる

■  7月 金日成・北朝鮮主席死去

■  7月 向井千秋が、日本人女性初の宇宙飛行士となる

■  12月 大江健三郎氏、ノーベル文学賞受賞

 

 



1995年(平成7年)

三笠CCBC

 ■  1月 あすか会新年交換会開催

■  1月 田中社長が法隆寺の高田良信氏と対談

■  1月 阪神淡路大震災へ支援開始

■  3月 三笠サービス株式会社 第7代社長に宇野寛就任

■  10月 三笠ロジスティク株式会社設立 初代社長に田中昭就任

■  11月 株主特別優待制度実施

■  11月 レイディオ発売 JR奈良駅前でサンプリング実施

C C B C&C C J C

■  コカ・コーラナショナルセールス(株)設立

■  コカ・コーラ独自の総合品質保証システム「T C C Q S(The Coca‐Cola Quality System)」の導入を開始  又、製造における品質向上ばかりではなく、サプライチェーン全体へと導入を拡大

 

 

 


田中社長と法隆寺高田良信さん / レイデイオのサンプリング

国内の 動向

■  1月 17日午前5時46分阪神淡路大震災発生 神戸を中心に大惨事となる

 □死 者 06,434人□全 壊 104,906軒□不 明 者  3人□半 壊 144,274軒

 □負 傷 者 43,792人 □全  焼 7,036軒

■  3月 地下鉄サリン事件(オウム真理教による電車内の猛毒薬物の散布事件)

■  4月 公立学校が第2土曜日に加え、第4土曜日も休業日となる

■  5月 オウム真理教の教祖、麻原彰晃こと松本知津夫が逮捕される

■  7月 女性の為のアジア平和国民基金発足(従軍慰安婦関連)

■  7月 九州自動車道が開通し、青森-鹿児島間が高速道路で結ばれる

阪神淡路大震災の救援物資を届ける

世界の動向

■  1月 世界貿易機構「W T O」発足

■  6月 韓国ソウル市の三豊デパートが崩落し、502人死亡

■  7月 ベトナムが東南アジア諸国連合「A S E A N」に正式加盟

■  9月 フランス、南太平洋で核実験強行

■  11月 Microsoft  W indows95 日本語版を発売 

Windows 95



1996年(平成8年)

三笠CCBC

■  1月 和歌山工場の壜製品製造ラインを滋賀工場に集約統合

■  2月 三笠サービス労働組合結成

■  2月 三笠ロジスティク労働組合結成

■  3月 天理物流センターが稼動開始

■  3月 滋賀工場敷地内に「爽健寮」が完成

■  6月 本社事務所を、奈良市大宮町から天理市嘉幡町643番地に再度移転 

国内の動向

■  1月 宇宙船「エンデバー」が打ち上げ、若田光一が搭乗運用技術者として乗船

■  1月 第82代首相に橋本龍太郎氏就任

■  5月 2002 F I F Aワールドカップにおける日本と韓国の共同開催が決定

■  9月 ロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄が、コロラド・ロッキーズ戦で日本人初のノーヒットノーラン達成

C C B C&C C J C 

■ 省資源や輸送時の環境負荷削減への取り組み  

工場ではPETボトルの自社製造を開始し、完成ボトルからプリフォーム(PETボトルの原型)の納入に暫時切り替え開始

 

 

世界の動向

■  7月 第26回夏季アトランタオリンピック開幕 (米国)

■  7月 英国のチャールズ皇太子、ダイアナ皇太子妃が離婚合意

■  12月 在ペルー日本大使公邸占拠事件発生(翌年4月22日解決)

 



1997年(平成9年)

三笠CCBC

■  2月 CCJC特別賞 ロゴ入りの赤いムスタングオープンカー1台を獲得

■  3月 三笠サービス株式会社 第8代社長に杉山耕二氏就任

■  11月 三笠サービス株式会社 第9代社長に小田垣昭治氏就任

オープンカー(左ハンドル)

国内の動向

■  2月 神戸連続児童殺傷事件発生(通称・酒鬼薔薇事件)

■  4月 消費税の税率が3%から5%に増税

■  6月 神戸連続児童殺傷事件(通称・酒鬼薔薇事件)が解決、犯人の少年逮捕

■  7月 松山ホステス殺人事件で、指名手配中の福田和子を時効21日前に逮捕

■  10月 磐越自動車道(いわきJCT-新潟中央IC)が全線開通

■  11月 北陸自動車道(新潟中央IC-米原JCT)が計画路線延伸後の全線開通

■  11月 山一證券と北海道拓殖銀行が経営破綻

■  12月 山陽自動車道(神戸JCT-山口JCT)が全線開通

■  12月 東京湾アクアライン連絡道(神奈川県川崎市-千葉県木更津市)が開通

C C B C&C C J C

 

 

 

世界の動向

■ 4月 男子プロゴルフの第61回マスターズ・トーナメントで、米国のタイガーウッズが大会最年少で初優勝

■  4月 ペルーの日本大使館公邸に特殊部隊が突入、人質全員が解放される

■  7月 香港が、英国から中国に返還される

■  7月 ラオスが、東南アジア諸国連合「A S E A N」に加盟

■  8月 英国のダイアナ元英皇太子妃が、パリで自動車事故死

 



1998年(平成10年)

三笠CCBC

■  3月 缶・小型壜製品価格改定(110円から120円へ)

■  5月 単位株を1000株から100株に変更

■  12月 創業35周年記念の集いを、JR奈良隣接の三井ガーデンホテルで開催 

創業35周年記念の集い(三井ガーデンホテル)

国内の動向

■  1月 天理市の黒塚古墳で、32面の三角縁神獣鏡が発見される

■  2月 郵便番号の7桁化が開始

■  3月 明日香村のキトラ古墳で、四神の白虎図や東アジア最古の天文図を発見

■  4月 明石海峡大橋開通(神戸淡路鳴門自動車道の神戸市と淡路市に架かる橋)

■  7月 和歌山毒物カレー事件発生

■  8月 北朝鮮がテポドンを発射  日本列島を横断し、三陸沖に着弾

■  11月 中国国家主席「江沢民」が来日

C C B C&C C J C

■  2月 第18回冬季長野オリンピックに協賛

 

 

世界の動向

■  2月 第18回冬季長野オリンピック開幕

■  5月 インドで24年ぶりに2度目の核実験が行われる

■  5月 パキスタンが、インドに対抗して初の核実験

 

長野五輪 男子ラージヒルで金メダル



1999年(平成11年)

三笠CCBC

■  1月 コンピュータの年度認識誤認問題で、「2000年問題運営委員会」を設置

■  3月 天理物流センターが、完全自動化となる

■  3月 三笠サービス株式会社 第10代社長に中嶋脩貢氏就任

■  10月 「品質優秀ボトラー賞」を受賞 

国内の動向

■  1月 日本最古の貨幣「富本銭」出土

■  7月 N T Tが、3社に分割される

「N T T東日本・N T T西日本・N T Tコミュニケーションズ」

■  10月 上信越自動車道(北陸道上越JCT-関越道藤岡JCT)全線開通

■  12月 ミレニアムのカウントダウンが世界各地で催される  2000年問題が注目される中の年越しとなる(コンピュータの年度認識誤認問題)

 

C C B C&C C J C

■  7月 北九州CCBCと山陽CCBCが合併し、コカ・コーラウエストジャパン株式会社(C C W J)が誕生

■  10月 北陸CCBCが傘下にあった長野CCBCを吸収合併

■  11月 CCWJ 大阪証券取引所市場第1部および広島証券取引所に株式上場 

■  低果汁飲料「Q o o」発売

Qoo

世界の動向

■  1月 コロンビアで大地震発生、死者1000人以上

■  3月 日産自動車がフランスのルノー社と提携、社長にルノーのゴーン就任

■  4月 カンボジアが、東南アジア諸国連合「A S E A N」に加盟

■  8月 トルコ北西部でM 7.6の大地震発生、1万7000人あまりが死亡

■  12月 マカオが、ポルトガルから中国に返還される